会社沿革
昭和29年 3月14日 |
大田市大田イ661に
|
大田市大田町 ( 昭和29年~38年 )
■ 仕事師の一面 ■ リヤカーに稔切機を積んで鋼管加工を受持つ南口工事部長 ( 昭和30年代 )
■ 長崎・雲仙 ■ 前列左から、 土谷氏、福島氏、風早氏 ( 昭和43年5月 )
松江市西津田町 ( 昭和38年~平成11年 )
( 昭和52年新春 )
松江市平成町 ( 平成11年~ ) |
---|---|---|
昭和29年3月 | 久保田鉄工株式会社機械部山陰総代理店 | |
昭和29年12月 | 久保田鉄工株式会社合成管部山陰総代理店 | |
昭和31年1月 | 資本金 500 万円に増資 | |
昭和31年4月 | 松江支店設置 | |
昭和36年2月 | 松江支店事務所、倉庫新築 | |
昭和37年5月 | 資本金 1000 万円増資 | |
昭和38年9月 | 役員変更 代表取締役会長 杉谷 長一郎 代表取締役社長 柳楽 猪吉 |
|
昭和41年2月 | 浜田営業所設置 | |
昭和42年5月 | 倉吉営業所設置 | |
昭和47年1月 | 益田営業所設置 | |
昭和49年2月 |
島根県管工事業協会が設立されて柳楽社長 初代会長就任 |
|
昭和51年8月 | 出雲営業所設置 | |
昭和52年10月 | 工事部事務所・倉庫新築 | |
昭和52年7月 | 本店を大田から松江市西津田町533-1に移転 | |
昭和53年6月 | 役員変更 代表取締役社長 南口 定行 | |
昭和54年7月 | 大田市長久町に西部支社設置 | |
昭和55年2月 | 役員変更 代表取締役社長 福島 寿男 | |
昭和55年2月 | 江津営業所設置 | |
昭和55年4月 | 資本金 3,000 万円増資 | |
昭和55年7月 | 役員変更 代表取締役社長 杉谷 長一郎 | |
昭和56年3月 | 資本金 5,000 万円増資 | |
昭和56年4月 | 鳥取営業所設置 | |
昭和59年2月 | 役員変更 代表取締役会長 杉谷 長一郎 代表取締役社長 杉谷 雅祥 |
|
昭和59年10月 | 資本金 9,000 万円増資 | |
昭和60年9月 | 米子営業所設置 | |
昭和61年2月 | 斐川営業所設置 | |
平成5年12月 | 浜田営業所移転新築 | |
平成6年8月 | 資本金 9,359 万円に増資 | |
平成8年1月 | 鳥取営業所移転改築 | |
平成9年11月 | 斐川営業所移転新築 | |
平成11年5月 | 本社移転新築 | |
平成14年10月 | ISO 9001 取得 | |
平成16年4月 | 安来営業所設置 | |
平成16年12月 | ISO 14001 取得 | |
平成17年1月 | 邑南営業所設置 | |
平成17年1月 | 雲南営業所新築設置 | |
平成17年12月 | 広島支店新築設置 | |
平成20年9月 | 環境事業部新設・志学工場設置 | |
平成25年6月 | 三次営業所設置 | |
平成28年5月 | 隠岐出張所設置 | |
平成30年1月 | 川本出張所設置 | |
令和2年2月 | 山口支店新築設置 | |